三島市のなりわい体験プログラム「みしまko・to・ri」に参加!

三島氏の体験型プログラム

アイアンプラネットベースオブ沼津では、2025年10月28日(火)、11月4日(火)の2日間で三島市のなりわい体験プログラム「みしまko・to・ri」に参加します!

なんと今回は「みしまko・to・ri」限定の体験コースを4つご用意させていただきました。

日々の日常にあったら嬉しい生活雑貨を、溶接体験を通してご自身の手で製作してみてはいかがでしょうか。
溶接にご興味がある方やモノづくり好きの方をはじめ、小学生でも楽しめる体験になります。
4種類の中からお好きなコースを1つお選びいただき、体験いただくことができます。

体験コース内容(合計所要時間:約1.5時間)

①ドライフラワーベース製作コース

奥行:110mm 幅:150mm  高さ:自由

②フォトスタンド製作コース

奥行:90mm 幅:200mm  高さ:255mm

③傘立て製作コース

奥行:185mm 幅:300mm  高さ:980mm

④鉢置き製作コース

奥行:220mm 幅:220mm  高さ:210mm

体験の概要

日程   : 2025年10月28日(火)、11月4日(火)の2日間 (内容は全日程同じです)
時間   : 第1回13:30~14:30/第2回15:00~16:00/第3回13:30~14:30/第4回15:00~16:00
参加人数 : 各回1名~2名 ※先着順
対象者  : 小学3年生から大人まで(※小学3年生未満の方は、保護者のサポートがあれば可)
保護者をはじめ、ご家族や付き添いの方は無料で見学できます。
体験費用  : 「みしまko・to・ri」限定【3,500円(税込)/1人】
※全4コースとも体験費用は均一

会場   : アイアンプラネットベースオブ沼津(株式会社影山鉄工所)
住所   : 静岡県沼津市西間門28-3

 

ご予約状況(2025年10月10日 AM9:00) 先着順

※各回先着2名様まで

2025年10月28日(火)  PM1:30~    残り2名
2025年10月28日(火)  PM3:00~    残り2名
2025年11月4日(火)  PM1:30~    残り2名
2025年11月4日(火)  PM3:00~    残り1名

お申込み方法

【完全予約制】となります。

こちらのQRコードまたは電話(055-923-3000)からご確認の上、ご予約ください。

締切は開催日の1日前までとなっております3

※参加費は体験当日にお店へ直接お支払いください。(現金のみ)

※服装は、こちらで用意した防護服を私服の上から羽織っていただきます。動きやすい服装でご来場ください。

駐車場のご案内

下記の案内地図に表示されている場所が駐車場となります。

Googleマップ【https://maps.app.goo.gl/aT9JsNcvZT9nNsNp6
※リンク先が目的地となっております。

会場から離れた場所(徒歩で約3分)に駐車場がありますので、ご注意ください。

当日迷ってしまった場合は、株式会社影山鉄工所(沼津市西間門28-3)までお越しいただくか、会社にお電話(055-923-3000)をいただければ、スタッフが駐車場まで案内をさせていただきますのでご安心ください。

よくある質問

・体験費用の支払いについて
→体験費用のお支払いは、当日に現金のみとなっておりますので、ご注意ください。

 

・当日の服装について
→服装は、こちらで用意した防護服を私服の上から羽織っていただきます。動きやすい服装でご来場ください。

 

・お1人で複数回申し込みは可能か
→可能です。

お問い合わせ先

三島商工会議所 まちづくり課 TEL:055-975-4441 FAX:055-972-2010

"お知らせ"の最新の記事はこちら
最新記事はこちら